バクりんが「西ゼンに行くねん」って言う。
「誰と?」って聞くと「・・・・・・・ (T_T)」
ほな、行こかーってなノリで私も参加。
沢を始めた頃に、雑誌でこの谷の写真を見てから、行きたいなーって思ってた谷だけに、嬉しい筈なんやけど、仕事の調整が・・・・・(ーー;)
出発2日前に、休みが確定してからモチが上がる (^_^;)
谷全体がスラブ滝ってなイメージを持ってたんやけど
実際に行って見ると、想像以上でした。
メンバーも、スラバー・スラビー・華麗なスラブー・・・・・・ん?・・Taqさん (^_^;)
【タイトル】 気分は超最高!
【メンバー】 バク、いるか、Taq、キンゴ
【日 程】 2007年10月6日夜発〜10月7日
【天 気】 快晴
【場 所】 上越 仙ノ倉谷・西ゼン
【地 図】 土樽、三国峠(二万五千分の一)
20時過ぎに、JR堺市駅でいるかさんを拾い、途中で他のメンバーと合流する。
とりあえず、行けるとこまで運転しようと思い、有磯海までノンストップ。0:45
皆は、ご飯を食べると言うので、私はクーラーBOXから例のブツを取り出して寒空の下で、ひと時を楽しむ。ここからは、いるかさんが運転する。
湯沢ICを降りてすぐのコンビニで買い物を済ませて、毛渡沢沿いの林道に入りゲート手前の広場に到着。4:30頃やったかな?
数台の車が停まっているので気を使うが、テントを張って、満天の星空の下で2時間弱の睡眠につく。私だけは車でZZZZZ (-。-)y-゜゜゜
6時半起床。結構寒い!朝ご飯を済ませて支度にかかり、さぁ、出発! 7:40
山葡萄を採っているグループに挨拶をして、取水施設と立派な堰堤を左に見ながら左岸の林道を進むと、吊橋に到着。8:00
吊橋を渡って右岸の登山道を進み、ケルンのある沢の出合に着く。8:50
皆は、ここから遡行するって言ってるが、私の持っている国土地理院の地形図では、ここは大根下シ沢となっていて、登山道がある尾根の向こうが仙ノ倉谷となっている。皆が持って来ている電子国土の地図とエアリアを見ると、こちらが正解。
私が持って来た地形図は間違っていて、大変な過ちをおかすところであった。
退屈なゴーロ帯は足早に進むと、小滝が現われて、ナメと斜L7mを過ぎると
谷は開けて、素晴らしい眺めが目の前に現われる。ええ感じやん。
スラブ斜L3m、斜L6m、上にまだまだ続く。9:34
左右どちらでも登れるんやけど、最初の3本は右から、次の2mは左からで最後の5mは右を直登するとすぐに二又。
左はスラブ15m、右はスラブ斜L20m。素晴らしい眺めである。
右から巻き気味に登ると、まだまだ続くスラブ滝。
斜L4m、15m、10m。右の藪に突っ込むが、途中からスラブ滝に戻って中央にトラバースして斜上する。とても楽しいところである。
次の斜L3m、6mは右の草付きを巻く。10:35
続く10m2本は左から巻いて、広大なスラブ壁に感動しながら、左の藪に突っ込んで、最終的には草付きを辿る。
樹林帯ってものが無くて、いつもとは違うのが面白い。
結構な高度感もあって、滑ったら終わりやん ^_^;
右岸から左岸に渡ってスラブを登る。ここで、第1スラブ終了かな?
続く、3m、10m、3m。他パーテイーが右岸を攀じているので、左岸に取り付く。
少し躊躇したが、草を頼りにトラバースして、右から入るルンゼに降りて谷に戻る。
見上げると、広大なスラブが、まだまだ続く。
こんなとこ登れんのかなー?ってな感じやけど、登るしか手は無い。
次に出てくる7m位の滝の左隅を登って、第2スラブ突入!
すぐに10mくらいの簾状の滝が現われて、Taqさんは左を直登。残る3人は左巻き。
そして微妙な傾斜の広大なスラブ壁に取り付く。
他に2パーティーが入っていて、結果的には三者三様のルートで登る。
我々はスラブの途中で左のルンゼから樹林帯に入って、7m滝の落口にトラバース。13:20 ここで核心部は終了。
すぐ上の綺麗な斜滝を超えて進んで、背丈を越える笹薮を漕いで行くと、登山道に出る。14:45 笹に覆われた緩やかな山腹と紅葉が素晴らしい。
バクりんといるかさんは、ラブラブで平標のピークを目指し、私とTaqさんは休憩。
キンTaqがのんびりと下山を始めると、すぐにラブラブコンビが追いついてきた。
振り返ると、素晴らしい紅葉である。
山並みも美しくて、ほんまに来て良かったわ。企画してくれた、バクりんに感謝。
少し寒さを感じながら、気持ちの良い尾根につけられた登山道を下って行くと、
数時間前に、遡行してきた西ゼンが一望できる。ええ眺めや。
よーあんなとこ登ってきたなーってな感じで、キンTaqはご機嫌 (^^)
フェルト地では滑り易い登山道を下って、ケルンのある出合に着く。17:07
ここからは、来た道を戻るんやけど、途中でヘッデンをつける。闇下やん ^_^;
湯沢温泉の元湯で疲れを癒してから、晩御飯を楽しむ。
翌日は、米子沢に入る予定やったんやけど、夜半からの雨で中止になる。
でも、私は西ゼンの遡行だけでも、大満足です (^^)v
【おまけ】
米子沢が中止になって、出合から六日町に向かう。
六日町のはずれに道の駅があるって、いるかさんが言うのでそこを目指すが、国道を行ったり来たりしても、無いものは無い!
「あっ!十日町やったわー」って、お前はバクりんかー!
思わず突っ込みを入れてしまったわ。
その後、キンゴ号の前を、ゆ〜〜〜っくりと運転する車がおったとさ。
ここでまたまたいるかさん。
「あっ!枯葉マーク付いてますねー」・・・・・・・・・・・紅葉マークやろ (ーー;)
言い得て妙やけど、もはや突っ込みを入れる気にはならんかった (-。-)y-゜゜゜
きっと、バクりんといるかさんは兄妹なんや (-_-;)
恐るべし、今井兄妹 (^_^.)
|