前夜、KURO号に乗って堺の自宅を20:40に出発。富田林で夕食を済ませて、皆と待ち合わせをしている星の国の近くの道の駅に向かうが、天気は雨。予報では明日も完全に雨が降るという。道の駅で皆で地図を見ながら、雨やったら桶側谷は止めて別の短い谷で遊ぶことに決まる。雨が降る中、今宵のテン場の猿谷ダムまで移動して、そこで宴会(^^)
【タイトル】快晴に溜息 (~_~;)
【メンバー】Taq、oba、KURO、あいかわ、キンゴ、たこやき(車中で留守番)
【日程】 2004年6月5日夜発〜6日
【天気】 曇りのち快晴
【場所】 大峰 舟ノ川・北谷
【地図】 辻堂(二万五千分の一)
朝の4:50に目を覚ますが、小雨が降ってる。またKUROさんに「無駄な早起き」って言われそうやなぁ〜 (-_-;) 今日は天候が崩れて、本降りの雨となる!と読んだ我々は、桶側谷から短い北谷に行き先を変更する。せめて、午前中だけでも遊ぼやないの (^.^)
林道が北谷を跨ぐ所に車を停めて仕度をするが、たこやきさんは体調不良で留守番してると言う。んんん? この出合いに魔除けの薬草でも生えているのかと、あたりを見回すが、よくわからない (^_^;) 6:50出発!
ちょろちょろと水の流れる小さな谷に入っていくと、小滝2本の後にCS3m。ここは左から巻いて、すぐ上の斜2mは倒木を使って登る。左に1本、右に2本、枝谷を見送ると、両壁が立ち出すが、中は小滝と小さな釜だけで、釜をへつって遊ぶ。すぐに出てくる3m2本を越えて行くと、二俣に到着。右の谷には5mが落ちていて、今までたいした滝も無かったので思わず歓声をあげる。 7:27
斜L3m、斜L2m×2、左から枝谷を過ぎると、少し両壁が立つ中に3m。この先で谷は少し左に折れて、綺麗なナメ斜滝が連なる。ここから2段4mに始まり、右に枝谷を見て、小滝が続く。簡単に登れる滝ばかりやけど、中には面白いのもある。
斜L10mの上で谷は少し右に折れて、右にルンゼを見て3mを越えると二俣 8:00
このあたりはもう完全に源流の雰囲気で、空を見上げると青空が覗いている。ふぅ〜(--;)
右に右に進んで行き、面白く登れる小滝もあったりするが、途中から伐採林が谷を塞ぎ閉口する。谷通しに進むのはあきらめて左の支尾根に乗っかりそのまま稜線まで詰めあがる。
喘ぎながら登っていくと、稜線上の綺麗な林道に飛び出た。9:18
真夏のような陽射しの中で溜息をつきながら林道を西に進み、すぐに南に伸びる尾根を拾って踏み跡を下るが、途中から踏み跡もなくなり藪漕ぎを強いられる。コンタ750mあたりで強引に東に向きを変えて、車のデポ地付近の林道に降り立つ。デポ地着10:45
さて、たこやきさんはどうしてるんやろ? もしかしたらくたばってるかもって、ほのかな期待を抱くが・・・・・・ピンピンしてた (-_-;)
短い谷やったけど、久し振りにTaqさん、obaさんとご一緒出来たし、新人のあいかわさんも参入して、そこそこ楽しめました。舟ノ川に来て、ドシャ降りの雨に降られたのなら、この谷をお薦めします。天気の良い日には、決して入らないように・・・・・(^^ゞ
|